2025.03.30
4月造形「草花もようの備前焼」

新学期ももうすぐですね!
次男も高校1年生になるので、制服やら教科書やらなんやらと、私は日々散財です。
「子育ては命のボランティア」という言葉を聞いたことがありますが、現実を見てへこたれそうなときはよく思い出しています。
さて、新学期最初の造形は、草花もようの備前焼を作ります。
写真は前回のものなので、ポタリーの先生とのコラボ企画のもの。
つまり、自分で作った備前焼に絵付けをしました。
焼の具合で、地色がピンクになりました。

今回は平皿を作っていきます。
植物は、りり先生の家にあるものを数種類持っていきますね。
備前焼の素朴さや力強さが、草花模様を入れるとどうなるかな?
そんな試みもあり、やってみたいと思います。