
今日は、去年11月のテーマだった家のピカリ賞の発表です。
家のパーツを組み立てて、自分なりのテーマを見つけて完成させました。

先生と相談しながら組み立てたり。

図工キッズでできた友だちと、お互いの良いところを見せ合ったり。
まずは、優秀作品から。

Kくん、2年生の作品。
ホラーハウスを作りました。
宝石のはめ込まれた棺桶がここの主かな?

Yちゃん、1年生の作品。
桜ハウスだそうです。
春を待ってるのかな~。
雪だるまたちがかわいいです。

Rくん、1年生の作品。
Rくんは、前回のマジックワンドのピカリ賞さん。
庭を作って、池や花壇や水やりのホースなど、家の外にも想像を働かせました。
・・・・・・・・・・・・・
そして、栄えあるピカリ賞は、、、
本当は、毎回1人なのですが、今回は2人がピカリ賞です!
一人目は、Jくん、3年生✨
ピカリ賞おめでとう~~~!!!

ふしぎな廃墟を作りました。
蜘蛛の巣がいっぱいかかっています。

屋根の上には、クレーンが乗っかっています。
壁もいろんなパイプが張り巡らされていたり、電灯がついていたり。

どういう人が住んでたのかな?
不思議な物語が始まりそうです。
・・・・・・・・・・・
そして、2人目のピカリ賞は、、、、
Cちゃん、3年生です!
おめでとう✨✨

結婚式場だそうです。
蝶がたくさん祝福してくれていますね。

新郎新婦のイラストもあったり、かわいいハートのオブジェも飾られています。

バルコニーもあります。
ここからブーケトスもいいなぁ。
将来は、ウェディングのお仕事をするのかな。
ピカリ賞のJくんとCちゃんは、3年前の同じ月に始めた図工キッズ生。
2人とも、作りこむのが本当に大好きで、この作品は6時間以上かけていました。
みんな長く続けてきてくれるので、先生も毎月違うテーマを考えるのに、楽しく悩み、がんばっています!
来月は、張子だよ~!